• HOME
  • Lecture & Event
  • The 2nd Symposium on the Upgrading of Building Production and Facility Operation by BIM - Fusion of Different Industries by Digital Transformation – (7/2)

The 2nd Symposium on the Upgrading of Building Production and Facility Operation by BIM - Fusion of Different Industries by Digital Transformation – (7/2)

We are going to held the 2nd Symposium on the Upgrading of Building Production and Facility Operation by BIM on 2nd of July.
It is planned and held by Associate Professor Ishida and Professor Takaguchi, who are faculty members of the Department of Architecture.
Please join us.


You can download the leaflet here
This event will use Japanese language.
Please use your translation function of your browser to get more information.


第2回 BIMによる建築生産と施設運用の高度化に関するシンポジウム
―デジタル・トランスフォーメーションによる異業種の融合―
のご案内


建築プロジェクトの実施方法を大きく変えるBIMが我が国においても本格的に導入されるようになっている。この時に、不動産所有者・設計者・施工者・施設管理者という異なる組織に所属する参加者が一体となって建築物のホール・ライフ・コストを最適化しうる建築物を実現していくような仕組みづくりが重要となる。本シンポジウムでは、公的発注者、不動産所有者や施工者などがBIMを始めとした情報技術をどのように活用しているのかについて講演するとともに、デジタル・トランスフォーメーションの肝となる他分野との共同作業について議論を行うことを目的として開催する。また、日本国内の建築ストックのデータベースとしてのBIMデータ構築に必要な考えについて整理を行うことも目指している。


開催日:2021年7月2日(金) 13:30-17:00 (開場12:45)
場 所:西早稲田キャンパス63号館2階 大会議室(定員100名:資料代2000円)
オンライン会場(定員300名:無料)
主催:早稲田大学理工学術院総合研究所
共催:早稲田大学建築学研究所
後援(予定):国土交通省, 日本建築学会, 日本建設業連合会, 日本建築積算協会, 建築コスト管理システム研究所


1.主題解説:BIM、GIS、3次元計測技術の連動による建築物のデジタル化について
  早稲田大学創造理工学部建築学科 石田航星

2.特別講演:国土交通省におけるBIMの取組み(仮)
  国土交通省不動産・建設経済局建設業課長 鎌原宜文

3.講演:
  施設群の維持管理におけるBIMの活用手法とその課題 
    日本郵政株式会社 不動産部門 施設部 
    施設保全グループ担当部長 土田真一郎
  大規模不動産におけるBIMの活用について 
    東京オペラシティビル株式会社 大野晃敬
  施工BIMデータとFM-BIMデータの連携
    清水建設株式会社 建築総本部 生産技術本部BIM推進部 部長 三戸景資

4.質疑応答・ディスカッション

5.まとめ  早稲田大学理工学研究所 副所長 高口洋人

問い合わせ先:早稲田大学 石田研究室 ishidalab_BIM@list.waseda.jp


参加希望者はこのQRコードを読み取り、フォームに回答してください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdGKhfJfqIAxbQoNgfNsbfjqlSJMao7W5Uy4qtBAR3FI00uMA/viewform

会場でのご参加は配布資料代として2,000円を徴収いたします。
オンライン参加の場合は無料です。なお発表資料のPDF配布は行わない予定です。
また、すべてオンラインでの開催に変更になる可能性があります。