• HOME
  • 新着一覧
  • 2013年度公共施設マネジメント(PFM)シンポジウム 10月3日

2013年度公共施設マネジメント(PFM)シンポジウム 10月3日

MoRE(Management of Real Estate)、JFMA、早稲田大学理工学研究所の主・共催で2013年度公共施設マネジメントシンポジウムを
10月3日に早稲田大学の大隈講堂で開催いたします。
2013年度公共施設マネジメントシンポジウム

テーマは「ヨコの連携」です。

本シンポジウムは全国の自治体の気軽な参加を目指し、無料で事前申請は要らないようにしております。

講演者の方々のテーマも中々興味深い内容になっております。

皆さまの御参加をお待ちしております。


------------2013年度公共施設マネジメント(PFM)シンポジウム概要------------

テーマ:ヨコの連携

近年、膨大化した老朽公共施設問題を解決するため、公共施設マネジメントに取組む地方公共団体が増えています。待ったなしの財政危機や人口減少等の社会的背景を受け、限られた財源をより有効に使わなければなりません。そのためには、国や公共団体内部での取組みだけではなく、他の省庁や地方公共団体との施設や公的サービスの共有、ベンチマーキング等の連携が重要な課題となります。
本シンポジウムでは国や地方公共団体の関係者が一堂に会し、大学研究者と共に今後の公共施設マネジメントの未来を探ることを最大の目的にしています。

今後、国と地方公共団体が公共施設マネジメントを推進していくためには、「ヨコ」の連携が重要なポイントになります。機能の重複する施設問題、行政区域の境界に囚われない公共施設の利活用など、地方公共団体にとってはコスト縮減を実現し、なお且つ住民にとっての公的サービスレベルを向上させるために何が出来るのか?それぞれの置かれる「今」の状況を踏まえ、これからの公共施設の在り方について大いに語り合い、意見の交換、情報の共有を実現したいと思います。


主・共催:MoRE、JFMA、早稲田大学理工学研究所
日時:10月3日 13:00~17:10(仮)

会場:早稲田大学大隈講堂小講堂


13:00 主旨説明(小松幸夫教授による挨拶)
13:10 研究者・有識者による講演1(神奈川大学 南 学 教授)

「縦割りを超える複合化と推進のマネジメント」

13:40 研究者・有識者による講演2(首都大学東京 山本 康友 特任教授)

「7つの危機と1つの変化」

14:10 休憩(15分)

14:25 政府側の講演(国土交通省 西村好文 大臣官房審議官)

「公共施設のエリアマネジメント (仮題)」

14:55 政令指定都市の講演(浜松市 鈴木 康友 市長)

「自治体経営と公共施設マネジメント」

15:25 市町村の講演(三鷹市 清原  慶子 市長)

「三鷹市が協働で進める都市再生」

15:55 休憩及びディスカッション設営

16:10 参加メンバーによるディスカッション(50分)

17:00 まとめ(JFMA専務理事 池田 芳樹)

------------------------------------------------------------------------------------------------

参加費:無料

事前申請:無し