早稲田建築の覚醒 2 開催のご案内

建築学会OB会が主催する「早稲田建築の覚醒2」が開催されます。
中川武氏を進行役とし、吉村靖孝氏、海老原靖子氏、光嶋裕介氏による講演とディスカッションで構成されるシンポジウムです。
皆さまふるってご参加ください。

【日時】12月15日(月) 17:30開場 18:00開演
【会場】早稲田大学西早稲田キャンパス57号館201教室
 申し込み不要・参加費無料

詳細は↓
http://www.toumon.arch.waseda.ac.jp/2436

【シンポジウム内容】
■第一部講演(70分):
「現代日本社会において建築は何をすべきか」
歴史的観点を踏まえ、自らの仕事などを通して上記テーマを語っていただく。
(20分/人)

■第二部パネルディスカッション(80分):
中川武氏を進行役として一部の講演内容を踏まえたディスカッション。

■パネリスト(敬称略):
○中川武(なかがわ たけし)/早稲田大学教授・・・(進行)
1994年よりバイヨンを中心としたアンコール遺跡の保存修復と広域遺跡調査(JSA団長、JASA共同代表)
1991年よりベトナム・グエン朝フエ王宮復原調査(ユネスコ・フエWorking Group)
2011年より早大東日本大震災復興研究拠点(自然文化安全都市研究所長)
2014年7月より博物館明治村館長

○吉村靖孝氏(よしむら やすたか)
1997年早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了。1999年〜2001年MVRDV在籍。2005年吉村靖孝建築設計事務所設立。2013年〜明治大学特任教授。
主な作品に、窓の家、中川政七商店新社屋、Nowhere but Sajima、ベイサイドマリーナホテル横浜、鋸南の合宿所、中川政七商店旧社屋増築など。
著書に「ビヘイヴィアとプロトコル」、「EX-CONTAINER」、「超合法建築図鑑」など多数。

○海老原靖子(えびはら やすこ)
1996年早稲田大学理工学部建築学科卒業。
1998年早稲田大学大学院修士課程修了、久米設計入社。
現在、同社で建築設計部上席主査。
主な担当プロジェクトに、
赤坂サカス、早稲田大学西早稲田キャンパス63号館、早稲田大学早稲田キャンパス3号館など。

○光嶋裕介(こうしま ゆうすけ)
2004年早稲田大学大学院修士課程修了。ザウアブルッフ・ハットン・アーキテクツ(ドイツ)を経て2008年に光嶋裕介建築設計事務所設立。2012年より首都大学東京都市環境学部助教のほか、桑沢デザイン研究所および大阪市立大学で非常勤講師をつとめる。
主な建築作品に《凱風館》、《祥雲荘》、《如風庵》などがある。
主な著書に『みんなの家。〜建築家1年生の初仕事〜』、『建築武者修行—放課後のベルリン』などがある。