• HOME
  • 新着一覧
  • 2016年度 早稲田大学建築学科 ⼤隈講堂公開審査・講評会 審査結果

2016年度 早稲田大学建築学科 ⼤隈講堂公開審査・講評会 審査結果

2017年2⽉26⽇に⾏われた⼤隈講堂公開審査・講評会について、審査の結果を以下の通り決定する。

■卒業計画 ⾦賞・銀賞・銅賞 各1 題
⾦賞:
「伝統への架構」
オリオン/奥村 華帆(輿⽯研)、関根 康季(⼩岩研)、和⽥ 祐樹(⼊江・⼭村研)

銀賞:
「都市の⽣活維持装置-秋葉原における 製作過程のアーカイブ拠点計画-」
teamPTO/嶋⽥ ⾥英(⼊江・⼭村研)、⽥中 彩友美(有賀研)、柳⽥ 崇貴(⻄⾕研)

銅賞:
「地表を縫う」
mone-lune/神⾕ 優梨⼦(⼊江・⼭村研)、松本 慎(後藤研)、渡邊 秀太(⻑⾕⾒研)

■修⼠論⽂ 早苗賞 6 題
建築史:
「養蚕⺠家のデザインと変容 -利根川上中流域の<総⼆階型>⺠家を中⼼として-」
⽥熊 隆樹(中⾕研)

建築計画:
「吉村順三の汎世界性について ー戦後⽇本⼤衆の夢と⼭荘ー」
⼤橋 ⿓(渡邊研)

都市計画:
「地⽅都市における伝統的祭事の変容実態と継承に関する研究-福島県須賀川市「松明あかし」を事例として-」
新庄 沙紀(有賀研)

建築構造:
「滑り基礎の地震⼒リリーフ効果とその過⼤滑り防⽌対策に関する研究」
牟⽥神 遼平(曽⽥研)

環境設備:
「⽕災時⽊質部材における熱⽔分同時移動を考慮した⼒学的性能予測モデル」
鈴⽊ 達朗(⻑⾕⾒研)

建築⽣産:
「⼩舞⼟壁の⼒学特性に関する実験的研究」
三浦 しおり(輿⽯研)

■修⼠計画 早稲⽥建築設計賞 1 題
「⼤地を編む」
内⽥ 久美⼦(古⾕・藤井研)

以上
建築学科教員⼀同