• HOME
  • 新着一覧
  • 展覧会「早稲田建築 草創期の建築家展」開催のお知らせ

展覧会「早稲田建築 草創期の建築家展」開催のお知らせ

展覧会「早稲田建築 草創期の建築家展」を早稲田大学會津八一記念博物館で開催します。

「早稲田建築」は、早稲田大学理工学部、夜間の二部、工業高校、工手学校(現在の芸術学校の前身)などにおける早稲田の建築教育とそこから生み出された成果を総称する言葉です。それら各校の同窓会を連合する組織が「稲門建築会」であり、その機関誌も『早稲田建築』と名付けられました。この展覧会では、その草創期にあたる建築家とその薫陶に触れた多くの早稲田にまつわる建築人の系譜を俯瞰し、戦前から戦後に至るわが国建築界において早稲田建築の果たした役割と、これからの時代に向けた新たな使命を見定める機会としたいと思います。

主な展示内容としては、建築学科初代主任教授を務めた佐藤功一(1878-1941)、内藤多仲(1886-1970)、今和次郎(1888-1973)らの教授陣、初期の卒業生である村野藤吾(1891-1984)、今井兼次(1895-1987)、佐藤武夫(1899-1972)ら、早稲田建築の草創期を彩った建築家、建築教育者に焦点を当てて、その足跡とさらにその後進にあたる建築家群像を、稲門建築会「稲門建築ライブラリー」、および建築学科アーカイブズの所蔵資料を中心に、他大学などが所蔵する資料を加えて展観します。あわせて、展覧会場である今井兼次設計の早稲田大学旧図書館をはじめとして、これらの建築家が設計した早稲田大学各キャンパスの建築の模型を新たに制作し、公開します。

(左)早大図書館新築設計図 断面図                       (中)早稲田大学會津八一記念博物館 1階ホール   (右)早稲田大学大隈記念講堂模型                   
   所蔵:早稲田大学キャンパス企画部              所蔵:會津八一記念博物館                製作:早稲田大学小岩正樹研究室
   ※図面の一部を拡大

 

展覧会情報

会期:2022年6月2日(木)〜7月15日(金)10:00-17:00 水曜日休館

場所:早稲田大学會津八一記念博物館 2階 グランドギャラリー

入館料:無料

共催:早稲田大学創造理工学部建築学科、早稲田大学會津八一記念博物館、稲門建築会、早稲田大学理工学術院総合研究所、早稲田大学建築学研究所

問い合わせ先:早稲田建築 草創期の建築家展 実行委員会 (古谷・藤井研究室内), 03-5286-3236

 

Waseda Architecture: The Architects of its Formative Years

“Waseda Architecture” is an umbrella term used to describe the architecture programs of Waseda University’s School of Science and Engineering, Second School (Evening Division), Engineering High School (Kogyo Koko), and Engineers School (Koshu Gakko; the predecessor of the Art and Architecture School) and the work produced from them. Waseda Architecture is also the name of the bulletin of the Alumni Association of Waseda Architecture, which is the umbrella organization of the alumni associations of these schools. This exhibition aims to provide an opportunity for us to look back over the genealogy of the architects of Waseda Architecture’s early days and the many people who have been touched by their teaching, reconfirm the role that Waseda Architecture played in the Japanese architecture world from the pre- to postwar period, and define our new objectives for the age ahead.

The main contents of the exhibition will consist of materials from the Tomon Architecture Library, Waseda Architecture Archives, and collections of other universities that illuminate the trajectories of Waseda Architecture’s early architects and educators, such as the Department of Architecture’s first head professor, Satow Koichi (1878–1941); professors Naito Tachu (1886–1970) and Kon Wajiro (1888–1973); and early graduates Murano Togo (1891–1984), Imai Kenji (1895–1987), and Satow Takeo (1899–1972), as well as of the collective group of individuals who followed in their wake. Also on display will be newly produced models of the buildings that these architects designed for Waseda’s campuses, which includes Imai Kenji’s former Waseda University Library, where the exhibition will be presented.

 

Information

Exhibition Period:Thursday, 2 June – Friday, 15 July 2022 10:00-17:00 Closed Wednesdays

Venue:Aizu Museum 2F Grand Gallery

Admission Fees:Free

Co-sponsorship:Dep. of Architecture WASEDA University, Aizu Museum, ALUMNI ASSOCIATION OF WASEDA ARCHITECTURE, Waseda Research Institute for Science and Engineering,

Contact:Waseda Architecture: The Architects of its Formative Years Executive Committee (Nobuaki Furuya +Yuri Fujii Laboratory), 03-5286-3236

 

 

 

シンポジウム

展覧会関連シンポジウムを以下の日時で行います。

日時:6月18日(土)14:00-17:00 

場所:大隈記念講堂

現地参加申込方法:以下のご予約フォームよりお申し込みください。(申込締切り日:6月16日)

https://bit.ly/3wBqeiQ

 

Symposium

Date:Saturday, 18 June  14:00-17:00

Venue:Okuma Auditorium

Application for on-site participation: Please apply using the reservation form below. (Deadline: 16 June)

https://bit.ly/3wBqeiQ