建築学科の服部駿史さん(石田研,M2)が2024年度日本建築学会関東支部研究発表会にて若手優秀研究報告賞を受賞しました 受賞者氏名: 服部駿史さん(石田研,M2) 受賞機関名: 2024年度日本建築学会関東支部研究発表会 賞名称: 若手優秀研究報告賞
建築学科の青木沙綺さん(高口研,M1)、林賜妃さん(高口研,M1)が2024年度日本建築学会関東支部研究発表会にて若手優秀研究報告賞を受賞し、青木沙綺さん(高口研,M1)、佐藤ちひろさん(高口研,M1)、豊島拓生さん(高口研,M1)、林賜妃さん(高口研,M1)が2024年度日本建築学会関東支部研究発表会にて優秀研究報告集になりました 受賞者氏名: 青木沙綺(高口研,M1) 林賜妃(高口研
日本建築学会 建築計画委員会 計画基礎運営委員会 空間研究小委員会 主催のシンポジウムに、本学教員が登壇します。 以下から申し込めますので奮ってご参加ください。 現地参加はこちらから→【https://www.aij.or.jp/event/detail.html?productId=703221】 オンライン参加はこちらから→【https://www.aij.or.jp/event/d
建築学科の辻本雄一朗さん(田辺研,当時B4)が空気調和・衛生工学会にて第39回振興賞学生賞を受賞しました 受賞者氏名: 辻本雄一朗(田辺研,当時B4) 受賞機関名: 空気調和・衛生工学会 賞名称: 第39回振興賞学生賞
建築学科の宮川友実さん(石田研,B4)、淺野聖さん(石田研,B4)、菊地朝陽さん(石田研,B4)、牧野広明さん(石田研,B4)が2024年度日本建築学会関東支部研究発表会にて優秀研究報告集を受賞しました 受賞者氏名: 宮川友実(石田研,B4) 淺野聖(石田研,B4) 菊地朝陽(石田研,B4) 牧野広明(石田研,B4) 受賞機関名: 2024年度日本建築学会関東支部研究発表会
建築学科の謝云飛さん(古谷・田中研,D5)がTHE APPOINTMENT BETWEEN YOUTH AND CITY WUXI URBAN REGENERATION DESIGN COMPETITIONにて優秀作品を受賞しました 受賞者氏名: 謝云飛(古谷・田中研,D5) 受賞機関名: THE APPOINTMENT BETWEEN YOUTH AND CITY WUXI UR
建築学科の芝麻由香さん(吉村研,M2)が公益社団法人日本建築家協会関東甲信越支部第23回大学院修士設計展2025にて優秀賞を受賞しました 受賞者氏名: 芝麻由香(吉村研,M2) 受賞機関名: 公益社団法人日本建築家協会関東甲信越支部第23回大学院修士設計展2025 賞名称: 優秀賞
建築学科の森田彩香さん(後藤研,M2)がトウキョウ建築コレクション修士論文展にて審査員特別賞 加藤耕一賞を受賞しました 受賞者氏名: 森田彩香(後藤研,M2) 受賞機関名: トウキョウ建築コレクション修士論文展 賞名称: 審査員特別賞 加藤耕一賞
2025年4月から、本学に研究院客員講師としてお招きした秋吉浩気先生の公開特別講義を開催します。 2017年にVUILDを創業し、「建築の民主化」を目指して、デジタル技術を活用した建築産業の変革に取り組む秋吉先生のビジョン、近年のプロジェクトをご紹介頂きます。 日時:2025年4月25日(金) 18:00~20:00(開場17:30) 会場:早稲田大学西早稲田キャンパス 63号館2階 0
VUILD代表取締役CEO秋吉浩気氏が、2025年4月1日付けで、本学理工学術院総合研究所 客員次席研究員(研究院客員講師)に着任しました。 建築学専攻 解築学プロダクトリーダーとして、デジタル時空間マネジメント分野の研究と実装を担当します。